「新はつらつ職場づくり宣言」に登録しました
株式会社デジタは、岐阜労働局と岐阜県労働基準協会連合会が推進する「新はつらつ職場づくり宣言」に登録しました。
「新はつらつ職場づくり宣言」とは誰もが働きがいや生きがいを感じ、はつらつと働ける職場を目指すために、取り組むべき事項を宣言し実行していく制度です。
当社は、健康・快適で仕事のしやすい職場づくりを目指すために、働き方改革を推進し以下の項目に取り組むことを宣言します。
01.1日を3分割した8時間労働を推奨し、毎週金曜日を「ノー残業ディ」とします
02.業務の合理化を推進し、みなし残業を8時間/月とします
03.年次有給休暇の取得のしやすい環境をつくり、仕事と家庭生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を進めます。
04.計画的な年次有給休暇の取得のために、年次有給休暇の残日数を給与明細で本人に通知します
05.時間単位で取得できる年次有給休暇制度を導入します
06.年次有給休暇の平均取得率を70%以上とします
07.全従業員の年次有給休暇取得率を50%以上とします
08.安全衛生を最優先する気風・気質を育て、安心して働ける職場づくりに努めます
09.ストレスチェックの集団分析結果を活用して、職場の環境改善を進めます
10.健康診断の受診率を100%とするとともに、対象者全員の特定保健指導の面談受入れに協力します
11.「健康経営優良法人(経済産業省)」の認定を目指します
12.性別、年齢、障害の有無、国籍等にかかわりなく、能力を発揮することができる職場づくりに努めます
13.「えるほし3段階目(厚生労働省)」の認定を取ります
14.「ユースエール(厚生労働省)」の認定を取ります
15.社員のワーク・ライフ・バランスを可能にする、多様な働き方づくりに努めます
16.「トライくるみん(厚生労働省)」の認定を取ります
17.ハラスメントがない健全な職場をつくります
18.従業員の人材育成とキャリア形成に計画的に取り組みます
厚生労働省 岐阜労働局|新はつらつ職場づくり宣言事業
https://jsite.mhlw.go.jp/gifu-roudoukyoku/roudoukyoku/gyoumu_naiyou/_120283/_120504/_120505.html